保育園・幼稚園[よくある質問] よくある質問
質問保護者の就労等により、保育園・乳児園に在園していますが、父が育休を取得した場合、退園になるのでしょうか?
回答
育休は、育児のための休業ですので、育休を取得した場合は、原則、保育園・乳児園を退園することとなります。しかし、一方の保護者が育休を取得していても継続在園可能な児童については、他方の保護者が年度内において、育休開始日から起算して60日目の属する日の月末までの間については、退園になりません。
例えば、上の子が年少で、母が産後休業及び育休を取得し、父が半年の育休を取得する場合、父の育休開始日がいつからであるかに関わらず、年度内において、父の育休開始日から起算して60日目の属する日の月末まで在園することができ、その後退園となります。
このページに関するお問い合わせ
子ども課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1014 ファクス:0566-24-3481
子ども課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。