公共施設予約案内システムによる施設予約の流れ

ページID1021017  更新日 2025年10月7日

印刷大きな文字で印刷

公共施設予約案内システムの利用者登録をした人は、「予約」と「抽選申込み」ができます。

なお、学校体育施設スポーツ開放の利用については、下記の流れと異なりますので、「学校体育施設スポーツ開放の利用方法」のページをご確認ください。

予約

施設利用日の3か月前の月の1日から施設利用日の前日まで予約ができます。

  • 予約の受付は、先着順です。
  • 施設に空きがある場合は、何件でも予約ができます。
  • 利用日の2日前以降に予約した場合は、予約完了時点で予約の取消しができず、使用料がかかります。

予約の変更・取消し

予約後から施設利用日の3日前まで予約の変更・取消しができます。

  • 利用時間、利用人数、催し物名を変更する場合は、利用日の3日前までに変更手続をしてください。
  • 利用日または利用施設(部屋)の変更は、別の予約として扱いますので、対象の予約を取消ししてから、新規に予約をしてください。
  • 予約をした施設を利用しない場合は、利用日の3日前までに必ず予約の取消しの手続をしてください。この日を経過しますと取消しができず、使用料がかかります。

抽選申込み

施設利用日の4か月前の月の10日から19日まで抽選の申込みができます。

  • 希望の「施設」「利用日」「利用時間」「利用目的」等を指定して申し込んでください。
  • 抽選を申し込める件数は、抽選分類ごとに5件までです。(詳細は、利用者ガイドブックの13ページから15ページまでをご覧ください。)
  • 抽選申込の受付期間中は、申込内容の変更・取消しができます。

抽選結果

申込締切後、システムにより抽選を行い、全ての抽選申込者に当落結果を電子メールにより毎月21日付で通知します

当選した申込みの確定手続

申込みが当選した場合は、利用日の4か月前の月の21日からその月の末日までに申込みの確定手続をしてください。

  • 期間中に確定されなかった予約申込みは、当選していた場合も無効となります
  • 確定された申込みは、利用日の3か月前の月の1日付で予約状況に反映されます。

留意事項

  • 備品の予約は、各施設に連絡の上、お申し込みください。
  • 施設の保守や公的行事等により施設を使用できない日時があります。
  • 午前0時で日付が変わります。午前0時前に通信をしても、確定時に午前0時を過ぎると翌日となりますので、ご注意ください。
  • 予約案内システムによる予約に対応していない施設(空き情報の確認のみの施設を含む。)の予約手続は、上記の流れと異なりますので、利用を希望する施設に直接お問い合わせください。
  • 学校体育施設スポーツ開放の利用手続は、上記の流れと異なりますので、「学校体育施設スポーツ開放の利用方法」のページをご確認ください。

利用者ガイドブック

公共施設予約案内システムの概要や利用登録の方法等を説明したガイドブックをダウンロードできます。

操作マニュアル

公共施設予約案内システムの操作マニュアルをダウンロードできます。

予約案内システムログイン

「システムに入る」ボタンをクリックしてください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1036 ファクス:0566-25-1006
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?