1980年(昭和55年)~1989年(平成元年)

ページID1004369  更新日 2021年2月25日

印刷大きな文字で印刷

1980年(昭和55年)

刈谷市の出来事

  • 刈谷市保健センターが神田町に完成する。
  • 日高小学校を開校する。
  • 旧亀城小学校本館を改修し、郷土資料館として開館する。
  • 銀座で年末大売出し「20年前の価格に挑戦」が実施される。
  • 名鉄三河線連続立体交差(市街地高架)が完成する。

一般社会の出来事

  • 第22回モスクワオリンピックが開催されるが、ソ連のアフガニスタン軍事介入に抗議し日・米・中などが不参加となる。
  • 巨人軍の王貞治選手と歌手の山口百恵さんが引退する。
  • 日本の自動車生産台数が世界一となる。

1981年(昭和56年)

刈谷市の出来事

  • 野田史料館が野田八幡宮境内に完成する。
  • 富士松東小学校を開校する。
  • 中央児童館「はばたき」を神田町に開館する。
  • 青山斎園が青山町に完成する。
  • 第一学校給食センターを神田町に移転する。
  • カナダ・ミササガ市と姉妹都市提携調印をする。
  • 刈谷市役所南庁舎の開館式を行う。
  • 市内初のコンビニエンスストアーが日高町に開店する。
  • 愛知県刈谷児童相談所が神田町に完成する。

一般社会の出来事

  • 日本人初のノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹さんが死去する。
  • 中国残留日本人孤児が初来日する。
  • 英国のチャールズ皇太子とダイアナ嬢が結婚する。
  • ローマ法王ヨハネ・パウロ二世が来日し広島、長崎を訪問する。

1982年(昭和57年)

刈谷市の出来事

  • 雁が音中学校、東刈谷保育園を開校園する。
  • 東刈谷市民センターを松栄町に開設する。
  • 刈谷市・豊田市一帯で自動車電話が開通する。
  • ミササガ市長が刈谷市を訪れ、スポーツ・音楽の交流と日本企業の進出を求める。
  • 碧海5市の市外局番が0566番に統一される。
  • 刈谷青年会議所がカリヤシティーマラソンを開催する。

一般社会の出来事

  • 東京千代田区のホテル・ニュージャパンで火災が発生する。(死者33人、負傷者29人)
  • 500円硬貨が発行される。
  • トヨタ自動車工業とトヨタ自動販売が合併しトヨタ自動車となる。
  • 東北、上越新幹線が開業する。
  • プロ野球日本シリーズで、西武ライオンズが中日ドラゴンズを下し初の日本一となる。

1983年(昭和58年)

刈谷市の出来事

  • 刈谷豊田病院が刈谷総合病院と改称する。
  • 国道23号線知立バイパスが開通する。
  • 依佐美中学校分校を開校する。(現小垣江東小学校)
  • 刈谷市国際友好協会が発足する。
  • 刈谷市美術館と併設の茶室「佐喜知庵」が住吉町に開館する。
  • 全国高校総合体育大会で男子ソフトボール競技の会場となる。
  • 宮田一松元市長を名誉市民に推挙する。

一般社会の出来事

  • 青函トンネルが開通する。
  • 千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園する。
  • 大韓航空機がサハリン沖でソ連軍機に撃墜される。(乗員乗客269人行方不明)

1984年(昭和59年)

刈谷市の出来事

  • 富士松支所を改築する。
  • 富士松市民センターを開館する。
  • 刈谷半城土高須と北刈谷第三土地区画整理事業が始まる。

一般社会の出来事

  • 冒険家植村直己氏が北米マッキンリー山に世界初の冬季単独登頂に成功する。
  • 島根県荒神谷遺跡で銅剣358本が見つかる。
  • 日本人の平均寿命が世界一になる。(女性79.8歳、男性74.2歳)

1985年(昭和60年)

刈谷市の出来事

  • 刈谷市内全中学校にパソコンを導入する。
  • ミス刈谷・於大の方コンテストを開催する。

一般社会の出来事

  • NTT、JTが民営化される。
  • 日航ボーイング747ジャンボ機が群馬県御巣鷹山中に墜落する。(520人死亡)

1986年(昭和61年)

刈谷市の出来事

  • ごみ処理施設刈谷知立環境組合クリーンセンターが半城土町に完成する。
  • 刈谷小垣江駅東部土地区画整理事業が始まる。
  • 消防庁舎が寿町に完成する。
  • 小垣江市民センターを開設する。

一般社会の出来事

  • 土井たか子氏が日本初の女性党首として日本社会党委員長に就任する。
  • 伊豆大島の三原山が209年ぶりに噴火する。
  • 男女雇用機会均等法が施行する。

1987年(昭和62年)

刈谷市の出来事

  • 朝日小学校を開校する。
  • 北部市民センターを東境町に開設する。
  • 心身障害者福祉会館と生きがいセンターを開所する。
  • ごみ処理の余熱利用の刈谷知立環境組合ウォーターパレスKCが開設される。

一般社会の出来事

  • 日本国有鉄道が115年の歴史を閉じ、分割民営化される。
  • フィリピンで拉致されていた銀行員若王子信行氏が救出される。
  • 芸能人石原裕次郎さんが死去する。(享年52歳)

1988年(昭和63年)

刈谷市の出来事

  • 東海道本線「逢妻駅」が開業する。
  • 東海道本線「刈谷駅」が開業100周年を迎える。
  • 依佐美中学校分校を廃校して朝日中学校、小垣江東小学校を開校する。

一般社会の出来事

  • 新幹線三河安城駅が開業する。
  • 日本最長の青函トンネルが開業する。(53.85Km)
  • 家庭用のビデオの普及率が50%を超す。
  • 東京ドームが開場する。
  • 瀬戸大橋が開通する。
  • 坂本龍一さんが「ラスト・エンペラー」によりアカデミー音楽賞を受賞

1989年(平成元年)

刈谷市の出来事

  • 刈谷駅南北連絡通路が建設され刈谷駅が橋上駅となる。
  • 境川浄化センターが完成し公共下水道の供用を開始する。

一般社会の出来事

  • 昭和天皇崩御(87歳)
  • 年号を「平成」と改元する。
  • 歌手の美空ひばりさんが死去する。(享年52歳)
  • 消費税(3%)が実施される。

このページに関するお問い合わせ

広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?