KARIYA 大演会(音楽フェス)

ページID1019170  更新日 2025年4月30日

印刷大きな文字で印刷

KARIYA 大演会 について

 「KARIYA 大演会」は、令和7年度の市制施行75周年イベントとして、刈谷市の若手職員プロジェクトチームが企画した西三河最大級の屋外音楽フェスです。地域の飲食店や企業等と連携し、まち全体でフェスを盛り上げ、市民の皆さまと周年の節目の年を祝うとともに、刈谷市の魅力を市内外に広く発信することを目指しています。
 心が躍りだすような、自然と笑顔が溢れるようなフェスを準備しておりますので、順次発表をお待ちください。

 

開催概要

日程

令和7年11月1日(土曜日)時間未定

会場

亀城グラウンド、亀城公園

会場地図

内容

有料エリア

音楽ライブ・飲食販売 等

無料エリア マルシェ・飲食販売 等
  • チケット販売・出演アーティスト等の情報については、決まり次第フェス公式ホームページ等にてお知らせいたしますので、ご了承ください。

アクセス

後日発表

主催

刈谷市市制施行75周年音楽フェス実行委員会、刈谷市

 

KARIYA 大演会ロゴマーク

KARIYA 大演会ロゴマーク

コンセプト

音楽の『演』奏、仲間とフードやドリンクを楽しむ『宴』会、音楽フェスで生まれるご『縁』など、さまざまな「えん」が重なり、それが大きな「えん」になることをイメージしロゴマークを定めました。

利用方法

「ロゴマークの使用に関する留意事項」および「ロゴマークデザインマニュアル」を遵守していただければ、どなたでも無償でご自由にご使用いただけます。

ステージ名決定

ステージ名決定

音楽ライブを行うステージ名が決定しました!

たくさんのご応募ありがとうございました!

多数の応募の中から、選ばれたステージ名は「CIRCLE STAGE」です!

【ステージ名に込められた想い】
演奏、宴、ご縁。
様々なえんに溢れたフェスで参加者の笑顔・交流の輪が広がればいいなと思いました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画政策課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0003 ファクス:0566-23-1105
企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?