過去5年間の議員の発案に伴い提出された意見書等
審議された会議 | 件名 | 議決結果 | 議決年月日 |
---|---|---|---|
令和6年9月定例会 | 学校給食費の完全無償化を求める意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和6年9月27日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和6年9月27日 | |
国の私学助成の拡充に関する意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和6年9月27日 | |
愛知県の私学助成の拡充に関する意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和6年9月27日 | |
令和5年9月定例会 | 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和5年9月29日 |
国の私学助成の拡充に関する意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和5年9月29日 | |
愛知県の私学助成の拡充に関する意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和5年9月29日 | |
令和4年9月定例会 | 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める陳情 | 採択 意見書を可決 |
令和4年9月22日 |
国の私学助成の拡充に関する意見書の提出を求める陳情 | 採択 意見書を可決 |
令和4年9月22日 |
|
令和4年6月定例会 | シルバー人材センターに対する支援を求める意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和4年6月24日 |
令和4年3月定例会 | ロシアによるウクライナへの侵攻に関する決議 | 採択 決議を可決 |
令和4年3月7日 |
令和3年12月定例会 | ヤングケアラーへの支援の充実についての意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和3年12月17日 |
令和2年11月臨時会 | 防災・減災、国土強靱化施策の推進を求める意見書 | 採択 意見書を可決 |
令和2年11月26日 |
令和2年9月定例会 | 新型コロナウイルス感染症のさらなる対策強化を求める意見書 |
採択 |
令和2年9月25日 |
令和2年5月臨時会 | 新型コロナウイルス感染症の対策強化を求める意見書 |
採択 |
令和2年5月13日 |
議員の発案に伴い提出された意見書等
- 学校給食費の完全無償化を求める意見書(令和6年9月27日)
- 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書(令和6年9月27日
- 国の私学助成の拡充に関する意見書(令和6年9月27日)
- 愛知県の私学助成の拡充に関する意見書(令和6年9月27日)
- 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書(令和5年9月29日)
- 国の私学助成の拡充に関する意見書(令和5年9月29日)
- 愛知県の私学助成の拡充に関する意見書
- 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書(令和4年9月22日)
- 国の私学助成の拡充に関する意見書(令和4年9月22日)
- シルバー人材センターに対する支援を求める意見書
- ロシアによるウクライナへの侵攻に関する決議
- ヤングケアラーへの支援の充実についての意見書
- 防災・減災、国土強靱化施策の推進を求める意見書
- 新型コロナウイルス感染症のさらなる対策強化を求める意見書
- 新型コロナウイルス感染症の対策強化を求める意見書
このページに関するお問い合わせ
議事課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1032 ファクス:0566-25-1111
議事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。