令和6年度 刈谷市中小企業振興会議
刈谷市中小企業振興会議は、中小企業の振興を総合的かつ効果的に推進するために、施策、計画その他の必要な事項を協議する機関です。
- 設置年月日
平成29年4月1日
- 根拠法令等
中小企業振興基本条例
- 所管事項
本市の中小企業の振興を総合的かつ効果的に推進するための施策、計画その他必要な事項の協議、審議
- 担当課名
- 担当課の連絡先
開催予定
開催予定はありません。
開催履歴
- 会議名
- 開催日時
2024年10月23日(水曜日) 午前10時から
- 開催場所
刈谷市役所 301会議室
- 議題・会議資料
-
1.令和6年度商業者応援デジタルクーポン事業について
2.産業イノベーション推進に関する取り組みについて
・デジタル田園都市国家構想交付金事業
(産業イノベーション推進事業他)効果検証について
・刈谷イノベーション推進プラットフォームについて
3.令和6年度上半期市内中小企業訪問調査状況について
令和6年度企業支援施策等の中間報告を行った。
- 会議名
- 開催日時
2024年7月2日(火曜日) 午前10時から
- 開催場所
刈谷市役所 701会議室
- 議題・会議資料
-
1.令和5年度取組事項の報告について
・電子割引券発行による中小規模事業者支援事業
・魅力ある個店創出支援補助金事業
・第16回愛知県工業高校生ロボット競技大会
・みんなで!!ロボットコンテスト!! inかりや
・中小企業女性活躍推進モデル事業(県事業)
・産業まつり(カリフェスと共催)
・刈谷市ハーモニーカンパニー認定制度
・中小企業向け事業承継個別相談会
・高校生向け企業合同説明会の報告
(知立高校、高浜高校、刈谷工科高校)
・刈谷市雇用対策協議会事業
・産業イノベーションを推進する事業実績
2.令和6年度取組事項について
・企業支援施策
・取組事業一覧(予定)及び新規取組
3.(仮称)刈谷イノベーション推進プラットフォームの設立について
4.各委員からの意見交換
令和5年度の取組事項及び令和6年度の企業支援施策等の情報提供を行った。
このページに関するお問い合わせ
商工業振興課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1016 ファクス:0566-27-9652
商工業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。