【前期市民講座】料理をしない料理教室 ~おいしい食育de簡単ごはん~
イベントカテゴリ: 文化・芸術
- 開催日
-
2025年5月7日(水曜日) 、5月14日(水曜日) 、5月21日(水曜日) 、5月28日(水曜日) 、6月4日(水曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
南部生涯学習センター 視聴覚研修室
- 対象
-
市内在住、在勤または在学の人
- 内容
料理初心者や効率良くごはんを作りたい方に、料理をしなくても学べる役立つ知識を教えます。調味料や食材の選び方や使い方、保存のコツなどを学ぶことで、毎日のごはん作りがグッと楽に、楽しくなります。
- 申込み締め切り日
-
2025年4月15日(火曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
4月1日(火曜日)から4月15日(火曜日)までに、希望する講座名、氏名(フリガナ)、年齢、郵便番号・住所、電話番号、勤務先・学校名(在勤・在学の人)をハガキ、あいち電子申請・届出システムまたは直接、南部生涯学習センターへ。
- 申込多数の場合は抽選し、結果は全員に連絡します。
- ハガキで申込まれる場合は、1講座につき1枚でお申込みください。
- 電話・ファクシミリ・メールでの申込みはできません。
- 定員に満たない場合は、締切後も受付する場合があります。
- 対象以外の方は同行できません。
- 費用
-
有料
受講料:1,500円、教材費等:無料
- その他検索条件
-
カンガルールーム(託児)あり
6か月以上の未就学児をお預かりします。
カンガルールームの利用を希望する人は、ハガキまたは申込用紙の下段に子どもの名前(ふりがな)、生年月日を記入してください。
※申込多数の場合は抽選となります。 - 定員
-
10人
- 講師
- 鈴木 ひかり(管理栄養士)
-
問い合わせ
-
生涯学習課
電話:0566-62-1036
- 送付先
-
南部生涯学習センター
〒448-0803
刈谷市野田町西田78番地2
電話:0566-62-8555
あいち電子申請・届出システム
地図
関連情報
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1036 ファクス:0566-25-1006
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。