「令和7年度つなぎの学び舎 まちづくりコーディネーター養成講座」の受講生を募集します!
「令和7年度つなぎの学び舎 まちづくりコーディネーター養成講座」の受講生を募集します!
あなたもまちづくりのサポーターになろう!
まちづくり活動をサポートして、ひとを、まちを、元気にしませんか。
まちづくりの現場で必要になる、対等な関係をつくり、みんなの意見を引き出したり、企画したり、情報を伝えたりする技術を、講義や実習を通じて学びます。
回 | 日時 | テーマ |
---|---|---|
1 |
7月5日(土曜)13時30分から16時45分まで |
まちづくりの想い、聴いて語ろう |
2 | 8月2日(土曜)13時30分から16時45分まで | 話し合いの「ファシリテーション」とは |
3 | 9月6日(土曜)13時30分から16時45分まで | まちづくり活動の現場から学ぼう |
4 | 10月4日(土曜)13時30分から16時45分まで | まちづくり活動の企画をたてよう |
5 | 11月1日(土曜)13時30分から16時45分まで | 話し合いの「場づくり」とは |
6 | 12月6日(土曜)13時30分から16時45分まで | つながりたい!広報の仕方を考える |
7 |
2月7日(土曜)13時30分から16時45分まで |
わたし発のまちづくりを提案しよう |
対象者・定員
刈谷市在住・在勤・在学の人または市内で自主的に公益的な活動をしている人(定員20人)
応募するには
以下のフォームより申し込むか、申込用紙にご記入の上、郵送、ファクス、メールまたは直接、刈谷市役所市民協働課までお申し込みください。
※申込期間終了後、書類選考を行い、その結果を全員にご連絡します。
※1~6回は、定員に余裕がある場合は単発受講も受け付けますので、希望される方は市民協働課までご相談ください。なお、まちづくりコーディネーターの登録には、原則4回以上の出席と講座内で示される企画書の提出が必要です。
申込締め切り
6月16日(月曜)まで 必着
-
つなぎの学び舎 まちづくりコーディネーター養成講座 募集チラシ (PDF 1.4MB)
-
つなぎの学び舎 まちづくりコーディネーター養成講座 申込用紙 (Word 80.4KB)
- つなぎの学び舎 まちづくりコーディネーター養成講座 参加申し込みフォーム(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。