令和元年度かりや夢ファンド補助金公開審査会

ページID1004016  更新日 2021年2月25日

印刷大きな文字で印刷

令和元年度かりや夢ファンド補助金公開審査会は終了しました。多数のご参加をいただきありがとうございました。

刈谷市市民活動支援基金「かりや夢ファンド」

令和元年度かりや夢ファンド公開審査会

皆さんからの寄附金を元にした「かりや夢ファンド」の補助金制度「コラボ70補助金」、「まちづくり活動支援事業」補助金について、公開審査会を開催し補助対象団体の認定を行います。

公開審査会は、市民の皆さんからの提案を対面式・生の声で聴き、質問などを含めたコミュニケーションを行うことで、今後の刈谷のまちづくりに向けた知恵の交換や共感を育むとともに、提案事業の審査を行います。
また、高校生以上の人は、会場投票で審査に参加することができます。

写真:公開審査会の様子1

写真:公開審査会の様子2

開催情報

日時

令和2年1月26日(日曜)9時45分~17時45分

場所

刈谷市総合文化センター 401・402研修室

  • 申込みは不要です。直接会場へお越しください。
  • 1月21日(火曜)9時から1月25日(土曜)12時まで、刈谷市民交流センター1階ロビーにて団体の概要や提案内容を紹介します。

スケジュール

9時45分
開会(9時15分から受付)、概要説明
10時00分

コラボ70補助金1 SUHARA MUSIC FES実行委員会

コラボ70補助金2 バルーンアート隊「よしま~ず」

コラボ70補助金3 認定特定非営利活動法人パンドラの会

コラボ70補助金4 ヴェル・オレンジカフェ

(休憩)

11時05分

コラボ70補助金5 子ども音楽フェスタ実行委員会

コラボ70補助金6 なかよしGS

コラボ70補助金7 かりやマーブルタウン実行委員会

コラボ70補助金8 子は宝プロジェクト

(昼休憩)

13時05分

コラボ70補助金9 花池蓮愛好会

コラボ70補助金10 於大通り商店街振興組合

コラボ70補助金11 特定非営利活動法人まちづくりかりや

(休憩)

13時55分

コラボ70補助金12 刈谷商工会議所青年部

コラボ70補助金13 刈谷駅前うどんを愛する会

コラボ70補助金14 魁

(休憩)

14時45分

コラボ70補助金15 刈谷地区心身障害児者を守る会

コラボ70補助金16 虹の会

15時15分

まちづくり活動支援事業補助金1 特定非営利活動法人Green Trust

まちづくり活動支援事業補助金2 亀城小学校の避難所運営を考える会

15時45分
審議
17時30分
結果発表・講評
17時45分
閉会

時間は、進行により前後することがあります。

審査の方法

審査は、共存・協働のまちづくり推進委員会内の夢ファンド部会員が審査員を務めるとともに、高校生以上の人に、会場投票という形で審査に参加していただき、決定していきます。

会場投票の方法

受付で投票用紙を配付します。
参加者は、提案内容やプレゼンテーションに基づき、優れていると思われる事業を2つ選択します。
回収した投票用紙の点数を計算し、審査員の点数に加算していきます。

  • まちづくり活動支援事業は、会場投票を行いません。
  • 同一事業に2つ記入した場合、1つしか記入していない場合、3つ以上記入した場合は、無効とします。

審査の基準・点数

コラボ70補助金

次の5つの審査の視点・ポイントに基づき、5段階評価(70周年啓発性のみ点数は倍)で審査を行います。(30点満点+会場点)
採択には、各審査員の平均点が15点以上(30点満点の1/2)であることが必要です。

(1)70周年啓発性

刈谷市制施行70周年をPRするとともに、まちづくりについて市民の意識を向上させることができる。

(2)主体性

課題を自分ごとと捉え、他の主体に依存することなく、自分たちでできることを行おうとしている。

(3)公益性

まちの課題や市民のニーズに対応し、多くの市民の利益に貢献することができる。

(4)参加・共存性

年齢・性別・国籍・障がいの有無といった違いを認めあって、多くの市民が参加できる。

(5)実現性

事業計画やスケジュール、収支計画が具体的・妥当である。
団体としての組織力があり、事業を効果的に行うことができる。

まちづくり活動支援事業

次の5つの審査の視点に基づき、5段階評価で審査を行います。(25点満点)
採択には、各審査員の平均点が12.5(25点満点の1/2)点以上であることが必要です。

(1)主体性・協働性

課題を自分ごとと捉え、他の主体に依存することなく、自分たちでできることを行おうとしている。
さまざまな市民や団体が参加し、つながる機会をつくっている。

(2)公益性

まちの課題や市民のニーズに対応し、多くの市民の利益に貢献することができる。
事業を通して人々の共感を得て、意識を向上させていくことができる。

(3)独創性・先駆性

新しい課題やテーマ、視点からの取り組みである。
事業の進め方や手法に工夫があり、団体の特性が活かされている。

(4)実現性

事業計画やスケジュール、収支計画が具体的・妥当である。
団体としての組織力があり、事業を効果的に行うことができる。

(5)発展・継続性

事業計画やスケジュール、収支計画が具体的・妥当である。
団体としての組織力があり、事業を効果的に行うことができる。

このページに関するお問い合わせ

市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?