各種講座
11月29日(土曜日)開催
製造業・市役所で働く人とのパネルディスカッション・個別相談
- 時間
-
【第1部】13時~15時15分
【第2部】15時30分~17時
- 場所
- 刈谷市総合文化センター 401・402研修室
- 講師
-
田川 初恵 氏(トヨタ系企業)※
分根 聖司 氏(トヨタ系企業)※
藤原 なるみ 氏(トヨタ系企業)※
内藤 隆史 氏(市役所)※
加藤 拓 氏(市役所)
※国家資格キャリアコンサルタント保有者
- 対象
-
大学生、専門学生、現在就職・転職活動をしている人や検討している人
- 定員
-
【第1部】40人
【第2部】15人
- 内容
-
【第1部】製造業や市役所で働く人の本音や体験談を聞いて、これからの自分の「働く」を考えるパネルディスカッション
【第2部】キャリアコンサルタントによる、これからのキャリア、就職活動、働き方、両立などの無料個別相談(1人40分)※第1部、第2部いずれかの参加も可
キミも科学者! いろんな実験をやってみよう!
- 時間
-
13時~15時
- 場所
- 夢と学びの科学体験館 ラボ1
- 講師
- 愛知教育大学 訪問科学実験わくわく
- 対象
-
3歳から小学生 ※未就学児は保護者1人同伴
- 定員
- 40人
- 内容
- 液体窒素を使った実験、葉脈のしおりやパラシュートの作成を行います。理科の楽しさや面白さを実感できます。
11月30日(日曜日)開催
パパと楽しむXmasクッキング
- 時間
- 10時~12時30分
- 場所
- 刈谷市総合文化センター 調理実習室
- 講師
-
増崎 良子 氏(キッズキッチンインストラクター)
江川 桃子 氏(管理栄養士)
- 対象
- 小学3年生から6年生と父親
- 定員
- 14組 ※子が2人以上参加の場合はご相談ください
- 材料費
-
1600円
- 内容
- 親子で楽しむクリスマス料理体験!一緒に作って食べる喜びを通じて、自然な会話と笑顔が生まれます。料理初心者のパパも大歓迎!
おはなし会も楽しめる! かけがえのない命 ―親子で感じてみませんか
- 時間
-
13時~15時
- 場所
- 刈谷市総合文化センター 401・402研修室
- 講師
-
【第1部】愛教大子どもの読書応援団体よみっこ
【第2部】伏田 綾 氏(ナーベルプラ座)
- 対象
- 3歳から小学2年生と保護者
- 定員
- 20組
- 内容
-
【第1部】絵本の読み聞かせを行います。かけがえのない命を感じられる絵本も!
【第2部】親子で正しい性教育を学んでみませんか。わが子として産まれてくれた愛しい子へ、大切な命を授けてくれたお父さん・お母さんへ、想いあふれる時間を過ごしましょう。
申込方法
10月31日(金曜日)〈必着〉までに、(1)希望する講座名、(2)代表者⽒名(フリガナ)、(3)郵便番号・住所、(4)電話番号、(5)メールアドレス、(6)年代(学年)、(7)他の参加者氏名(フリガナ)・年代(学年)をあいち電⼦申請・届出システム、ハガキ、ファクス(27‐9652)または直接、市⺠協働課(〒448−8501 刈⾕市役所)へ。
※申込多数の場合は抽選し、結果は11月上旬に全員に郵送で通知します。
<あいち電子申請・届出システム>
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。