環境講演会~天気の達人アマタツと考える地球温暖化~

ページID1008881  更新日 2025年9月24日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し 暮らし

開催日

2025年11月8日(土曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

開場は午後1時30分

開催場所

産業振興センター 小ホール
産業振興センター

対象

どなたでも

内容

気象予報士の天達武史氏を講師に、地球温暖化がもたらす異常気象や、私たちの暮らしへの影響について考え、地球の未来のために私たちができることは何かを、こどもから大人まで年齢問わず一緒に考えながら楽しく学べます!

申込み締め切り日

2025年10月17日(金曜日)

申込み

必要

(1)「環境講演会申込」

(2)郵便番号・住所

(3)電話番号

(4)メールアドレス

(5)参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢

(6)手話通訳等の希望(希望する場合は「手話通訳者」「要約筆記者」「補聴器用無線音声送信装置(磁気ループ)」のいずれかを記入。希望しない場合は記入不要)

 

以上を記入の上、メール(kankyo@city.kariya.lg.jp)、はがき、ファクスまたは窓口で環境推進課までお申し込みください。

 

あいち電子申請・届出システムまたは、参加申込用紙に記入の上、環境推進課までお申し込みいただくことも可能です。

 

申込多数の場合は、抽選となり、結果は全員に連絡します。

費用

無料

お車でお越しの場合は、隣接の市営相生駐車場をご利用いただき、駐車券を受付までお持ちください。(4時間無料)

その他検索条件
  • 本講座は、AELネット環境学習スタンプラリー対象イベントです。
    ※希望者には、受付時にスタンプを押印します。
  • 荒天等による中止
    ※当日の11時時点で刈谷市に大雨、高潮、洪水、暴風警報のいずれかが出ているときは、講演会を中止とします。
    ※11時時点で警報が出ていなくても、開催が困難と判断した場合は、12時までに市ホームページで公開します。
定員

300人

 

講師

気象予報士 天達武史氏

フジテレビ系列「サン!シャイン」気象防災キャスター。

出演するテレビ番組では気象解説だけでなく、「どんなに風雨が強くても外でやる」をモットーに、大雨・竜巻・猛暑などの現場リポートを行っている。

現場での経験を活かし、環境問題や地球温暖化、防災に関する講演会を日本全国で行ったり、書籍を執筆するなど、様々な活動を行っている。

講師写真

あいち電子申請・届出システム(申込)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1017 ファクス:0566-24-3481
環境推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?