会誌『かささぎ』創刊号(2014年3月)
在庫数:9部

目次
| 筆者 |
項目 |
ページ |
|---|---|---|
| 近藤正治 | 紙芝居「かささぎ物語」より |
表紙 |
|
高西恵美子 |
森三郎刈谷市民の会と図書館(刈谷市中央図書館館長) |
2 |
|
近藤正治 |
「かささぎ」創刊号の発刊に寄せて |
3 |
|
水野日出夫 |
「赤い鳥」作家森三郎が見た「刈谷」 |
4-10 |
|
山田千恵子 |
「かささぎ物語」挿入歌のルーツを探して 歌で繫がる「三郎・賢治・南吉」 |
11-15 |
|
神谷磨利子 |
「蛙」―小野道風像をめぐって |
16-20 |
|
岡部美由紀 |
「竹馬与市」とある詩人との思い出 |
21 |
|
金子和代 |
虎 |
22-23 |
|
河橋育実 |
「柏野大納言」を読んで |
24 |
|
鈴木哲 |
森三郎童話の紙芝居脚本 |
25-27 |
|
水野日出夫 |
「赤い鳥」作家 森三郎童話を読む─編集者時代─ |
28-36 |
|
神谷磨利子 |
森三郎とローズ・ファイルマン |
40-37 |
|
「森三郎刈谷市民の会」活動記録より |
41 |
|
|
森三郎『赤い鳥』発表作品一覧 その一 |
42-43 |
|
|
森三郎の作品を読む会 |
「森三郎の作品を読む会」通信 1-19 |
44-62 |
|
あとがき |
64 |
このページに関するお問い合わせ
中央図書館
〒448-0852
刈谷市住吉町4丁目1番地
電話:0566-25-6000 ファクス:0566-26-0510
中央図書館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
