市役所食堂
食堂からのお知らせ
市役所の8階にある食堂です。
食堂はどなたでもご利用いただけます。
食堂メニュー
※都合により一部メニュー内容を変更させていただくことがございますので、ご了承ください。
施設概要
場所
市役所8階
営業時間
- 食堂:午前11時30分~午後1時30分(注文終了)
- 喫茶:午前10時30分~午後3時
- 売店:(月曜、火曜、木曜、金曜)午前9時00分~午後5時30分
- (水曜)午前9時00分~午後5時00分
定休日
土曜・日曜・祝日・年末年始(市役所閉庁日に同じ)
席数
198席
※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、座席数を145席に減らして営業しています。
利用案内(食堂)
食堂入口横のショーケースに、本日のメニューがあります。
入口を入ると、トレイ・箸・スプーン・フォークが置いてあります。
トレイと必要なものを自分で取ります。
メニューごとに注文する場所が表示してありますので注文したいメニューのカウンターへ行き、注文します。(料金は後払いです。)
ごはんやお味噌汁が必要な場合は一緒に注文します。
(お弁当には、ごはんとお味噌汁がついています。)
小鉢はケースに置いてあります。
お水やお茶はセルフサービスです。
ドレッシングや子ども用の食器なども置いてあります。
(醤油とソースは各テーブルに置いてあります。)
席は自由です。
空いている席を譲り合ってご利用ください。
食べ終わったらレジで料金を精算します。
支払い方法は、現金かプリペイドカードです。
(ただし、現金とプリペイドカードの併用はできません。)
プリペイドカードは、市役所売店入口で購入できます。
市役所食堂、喫茶、売店のみ使用できます。
食べ終わった食器とトレイは、食器返却口に返却します。
お箸やスプーンなどは専用のボックスへ、ゴミはゴミ箱へ捨ててください。
利用案内(喫茶)
喫茶では、コーヒーやカプチーノ、カフェモカなどのドリンクや、スティックケーキを販売しています。
注文は、喫茶カウンターで直接行ってください。
利用案内(売店)
売店では、パンやおにぎり、飲料、お菓子などを販売しています。
プリペイドカードは、売店入口の機械で購入できます。
購入金額は、1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円です。
残額が少なくなった場合は、こちらの機械でチャージすることができます。
また、残金は払い戻しができます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務文書課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1005 ファクス:0566-23-1105
総務文書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。