かりや<対話の場づくり>心得帳を作成しました

ページID1004056  更新日 2021年2月25日

印刷大きな文字で印刷

刈谷市では、共存・協働のまちづくりを進めています。そのためには、様々な団体がお互いを尊重した上で、目標を共にしながら知恵や力を活かしあい、「対話」を大切にしながら取り組むことが重要となります。
本冊子は、「対話」や「場づくり」にあまりなじみのない方が、自ら「対話の場」を企画したり、運営したりできるように、初心者向けのコツや心構えをまとめたものです。
かりや<対話の場づくり>心得帳はページ下部のダウンロードからご覧になれます。

「対話」とは・・・?
2人以上の複数人での「語り合い」を指します。大切なのは、語り合う人々のあいだで、これまでにない新たな気付きが生まれるということ、そしてそれを皆で分かち合う(共有しあう)ことです。

表紙:心得帳
<対話の場づくり>心得帳(表紙)

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?