新型コロナワクチン接種証明書のご案内
接種証明書の発行方法(令和5年度までの接種分)
令和6年3月31日までの接種に係る証明書は保健センター窓口及び郵送での発行ができます。
※特例臨時接種の終了に伴い、令和6年4月1日以降に接種した分は証明書を発行できません。
申請方法
- 対象者
-
接種日時点で刈谷市に住民票があり、接種証明書が必要な方
- 申請方法
-
郵送または窓口で保健センターへ申請
※申請を受理した日から5営業日程度で発送します
(さらに時間がかかる場合は連絡します)
- 必要書類
-
- 新型コロナウイルス予防接種証明書交付申請書
(以下のファイルからダウンロードできます) - 接種券番号の分かるもの(予防接種済証や接種記録書等)の写し
-
有効期限内の旅券(パスポート)の写し
(氏名、生年月日、旅券番号記載ページ)
※海外渡航される場合のみ必要 - 返信先住所の記載された身分確認書類の写し
※運転免許証、健康保険証等 - 返信用封筒(84円切手を貼付し、返送先住所を記載)
※簡易書留希望の場合は封筒に簡易書留と記載し320円追加し貼付
※代理人申請の場合は、委任状の記入と代理人の本人確認書類の写しが必要です
※旅券に旧姓・別姓・別名(英字)の記載がある場合は、それが確認できる本人確認書類の写しが必要です
(例:旧姓の併記された運転免許証、住民票等) - 新型コロナウイルス予防接種証明書交付申請書
- 料金
- 無料(郵送にかかる費用は自己負担となります)
- 提出先
-
〒448-0858
刈谷市若松町3-8-2
刈谷市保健センター
- 【記入例】新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書交付申請書 (PDF 87.1KB)
- 【申請書(PDF)】新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書交付申請書 (PDF 184.9KB)
- 【申請書(Excel)】新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書交付申請書 (Excel 24.7KB)
注意事項
- 刈谷市で証明書を発行できる方は、接種日時点で刈谷市民の方のみです。複数回接種した間に転入・転出された方は、それぞれの市区町村で発行する必要があります。接種時に住民票があった市区町村にお問い合わせください。
- 接種済証(接種記録書)が無い方は、接種記録を確認する必要があるため、発行にお時間がかかります。
その他
- 84円で郵送できる封筒サイズは右記のとおりです。(25g以内)
※折り畳んで郵送します - 接種証明書はA4サイズです
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-9559 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。