NHK放送受信料の免除
NHKへ免除申請書を提出した月から受信料が免除されます。免除申請書は、NHKまたは市役所の福祉総務課にあります。免除申請には、全額免除と半額免除があります。
申請に必要なもの
- 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のうち所持する手帳
- 印鑑
全額免除 | 半額免除 | |
---|---|---|
身体障害者 |
身体障害者手帳所持者が世帯構成員であり、世帯全員が市民税非課税の場合 |
|
知的障害者 |
療育手帳所持者が世帯構成員であり、世帯全員が市民税非課税の場合 |
療育手帳A判定所持者が世帯主で受信契約者の場合 |
精神障害者 |
精神障害者保健福祉手帳所持者が世帯構成員であり、世帯全員が市民税非課税の場合 |
精神障害者保健福祉手帳1級所持者が世帯主で受信契約者の場合 |
問い合わせ先
NHK名古屋放送局 視聴者リレーションセンター 電話:052-952-7268
このページに関するお問い合わせ
福祉総務課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
総務係 電話:0566-62-1012 障害企画係・障害給付係・普及支援係 電話:0566-62-1208
ファクス:0566-24-3481
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。