刈谷市共存・協働のまちづくり推進条例
平成21年2月に策定・公表した「刈谷市共存・協働のまちづくり推進基本方針」に基づき、共存・協働のまちづくりの基本理念、基本的な事項、各主体の役割及び主体間の関係を明文化した「刈谷市共存・協働のまちづくり推進条例」を制定し、平成21年4月1日に施行しました。
制定については、「市民との共存・協働推進検討委員会」「市民ワーキング会議」といった協議の場において、市民の皆さんと一緒になって考え、策定した基本方針との整合を図りながら条文化を行いました。したがって、各条文の背景にある協働に対する想いや内容などについては、「刈谷市共存・協働のまちづくり推進条例基本方針との対照表」などをご参照いただくようお願いします。
一括ダウンロード
分割ダウンロード
-
表紙 (PDF 84.5KB)
-
刈谷市共存・協働のまちづくり推進条例 (PDF 123.9KB)
-
刈谷市共存・協働のまちづくり推進委員会規則 (PDF 75.1KB)
-
条例の構成 (PDF 85.3KB)
-
基本方針との対照表 (PDF 127.7KB)
-
逐条解説 (PDF 491.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。