呈茶
本格的なお抹茶を気軽に楽しむ
美術館敷地内の日本庭園に佇む「佐喜知庵」では、抹茶と和菓子で皆さまをおもてなししています。
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染症対策のため休止していた呈茶を、2022年6月17日(金曜日)から再開します。再開後の和菓子は干菓子などとなります。ご了承ください。
- 入室制限と数量限定につき、呈茶券を美術館事務室でお買い求めのうえ、ご入室ください。
- 以前に購入した呈茶券をお持ちの方も、事務室で受付を済ませてからご入室ください。
- 検温と手指消毒、マスク着用にご協力ください。
※37.5度以上の発熱がある場合の入室はお断りします。
※飲食時以外はマスクを着用してください。
刈谷市内にある茶道教室のグループ「刈谷茶好会」に所属する先生方(表千家、裏千家、宗偏流等)が交代でおもてなしいたします。
時間
午後1時から午後3時30分
呈茶料
一服300円(数量限定、なくなり次第終了)
呈茶券は美術館事務室で販売しています。
【お知らせ】
現在の和菓子は干菓子などとなります。ご了承ください。
お休み
- 企画展を開催していない火曜日・水曜日・木曜日(ただし、祝日は実施)
- 美術館休館日
- 茶室貸切時など(「呈茶実施日についてのお知らせ」をご確認ください)
このページに関するお問い合わせ
美術館
〒448-0852
刈谷市住吉町4丁目5番地
電話:0566-23-1636 ファクス:0566-26-0511
美術館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。