美術館のリニューアルについて

ページID1021283  更新日 2025年9月30日

印刷大きな文字で印刷

開館から40年以上を経た刈谷市美術館では、今後、施設の大規模な老朽化対策が必要です。また、開館時に市民ギャラリーの機能を重視して建設された建物や設備は、人類共通の財産である美術品を取り扱う活動や管理の観点からすると、適切な見直しが必要であるうえ、美術館をめぐる社会の変化や期待されるニーズへの対応が困難なことも懸念点となっています。

こうした状況を考慮し、当館ではこれまでの事業を承継するとともに、より機能性や利便性が向上した親しみやすい美術館へ生まれ変わるリニューアル計画を立てることになりました。

リニューアル計画検討委員会の開催

刈谷市美術館の魅力向上とリニューアル計画に関し、専門的かつ広範な見地から検討を行い、目指すべき新美術館の基本理念・活動方針・施設整備をはじめとする基本計画の策定に向けて、刈谷市美術館リニューアル計画検討委員会を設置します。令和7年度に3回開催する予定です。

1.計画検討委員会の組織

委員は、次に掲げる者のうちから刈谷市が委嘱し、組織する。

  1. 学識経験を有する者
  2. 関係する地元団体等を代表する者
  3. 前2号に掲げる者のほか、刈谷市が必要と認める者
  • 委員会に委員長及び副委員長を置き、委員長は委員の互選によって定める。
  • 副委員長は委員長が指名する。副委員長は委員長を補佐し、委員長に事故があるときは、その職務を代理する。

2.検討委員会の開催

第1回リニューアル計画検討委員会
日時:令和7年8月12日 午後1時30分~4時30分

第2回リニューアル計画検討委員会
日時:令和7年10月頃

第3回リニューアル計画検討委員会
日時:令和7年12月頃

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

美術館
〒448-0852
刈谷市住吉町4丁目5番地
電話:0566-23-1636 ファクス:0566-26-0511
美術館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?