行事予定(かりがね幼児園)

ページID1006027  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

幼児園には、毎月楽しい行事があります

1学期

4月
入園・始業式 
5月
内科健診 遠足
6月
歯科健診
7月

水遊び 七夕まつり会 交通安全教室(5歳児)個別懇談会

CFSなつまつり

新入園児の入園式の様子
入園式
4月、かりがね幼児園に新しい子どもたちが入ってきました。
お家の人と一緒に園長先生のお話を聞いたり、先生の人形劇を見たりしたよ。
幼児園でたくさん遊びたいな。
たなばたのお楽しみ
七夕会
笹にたくさんの飾りや願いを書いたたんざくを飾り、みんなで七夕会をしたよ。
おり姫、ひこ星、牛や神様が出てきた劇、面白かったよ。
CFSなつまつりの様子
CFSなつまつり
輪投げや的あて、折り紙つりをしたよ。かわいい景品ももらって、楽しかったよ。

2学期

8月
夏休み
9月
祖父母への手紙投函 
10月
音楽会 交通安全教室(4歳児) 科学体験教室(5歳児)
11月
運動会 遠足 
12月
クリスマス会 個別懇談会 
運動会の様子
運動会
5歳児は、幼児園最後の運動会。チームの友達と心を一つにして、力いっぱい走ったよ。
音楽会の様子
ラララ音楽会
クラスの友達と合わせて楽器を演奏したり、歌ったりしたよ。
5歳児は最後におうちの人と一緒に「おおきなうた」を歌ったよ。

3学期

1月
一日入園・入園説明会(1号認定)
2月

節分 一日入園・入園説明会(2号認定) 生活発表会 

就学児交通教室(5歳児)

3月
ひなまつり会 お別れ会 修了式
お別れ会
お別れ会
幼児園のみんなで遊んだ後は、お別れ会をしたよ。
年長さんにありがとうの気持ちを込めてプレゼントをしたよ。

このページに関するお問い合わせ

かりがね幼児園
〒448-0013
刈谷市恩田町4丁目156番地2
電話:0566-21-3083 ファクス:0566-25-0984
かりがね幼児園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?