ようじえんの紹介(かりがね幼児園)
教育目標
心身ともに健やかで、主体的に活動する幼児の育成
- 明るく元気な子:元気な体
- 思いやりのあるやさしい子:豊かな心
- 教師や友達との会話を楽しむ子:コミュニケーション
園の特色
本園は、刈谷市の北部に昭和40年に創立されました。平成5年に改築された園舎は、明るくゆとりのある設計で1階と2階には小ホールがあります。園舎内には、親しみのあるお話のステンドアートの窓があり、子どもたちの目を楽しませています。図書コーナーには、たくさんの本があり、落ち着いて絵本に接することもできます。
園舎の裏には、マテバシイやクヌギの大きな木があり、子どもたちはどんぐり集めや虫取りをしています。
広い園庭では、友達と一緒に思いっきり体を動かして遊ぶことができます。3歳児が三輪車に乗って友達と走り回ったり、4・5歳児が鬼遊びやボール遊びを楽しんだりする姿も見られます。
幼児が周りの環境に関わる中で「おもしろそう」「やってみたい」「もっと遊びたい」と心を動かし意欲的に遊ぶ子に育って欲しいと願い、日々の保育に努めています。
園児数
令和7年4月1日現在
- 3歳児
- 42人(3クラス)
- 4歳児
- 55人(3クラス)
- 5歳児
-
51人(3クラス)
- 合計
-
148人(9クラス)
開園時間
月曜日~金曜日 7時30分~18時30分
※12月29日~1月3日は保育を行いません。
保育時間
1号認定
8時40分~14時30分
(預かり保育有・長期休業中は休み)
2号認定
8時30分~16時30分
(保護者の就労時間などにより保育時間の延長が必要と認められる場合、開園時間を最長とする。祝日は休日保育実施園にて保育を実施)
※幼児の実態や行事等により保育時間が変わることがあります。
このページに関するお問い合わせ
かりがね幼児園
〒448-0013
刈谷市恩田町4丁目156番地2
電話:0566-21-3083 ファクス:0566-25-0984
かりがね幼児園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。