行事予定(東刈谷幼児園)

ページID1005962  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

幼児園には、毎月楽しい行事があります

一学期

4月
入園式・始業式 
5月
子どもの日の祝い 遠足 いも・夏野菜の苗植え(年長児)
6月
内科健診 歯科健診 水遊び 保育参観
7月
七夕まつり会 水遊び 個別懇談会 終業式

二学期

8月
夏休み
9月

始業式 祖父母への手紙投函 大根の種まき(年中児)

10月

入園願書受付 運動会 遠足 いもほり(年長児) 

11月

音楽発表会 大根ほり(年中児) 内科健診

12月
人形劇 クリスマス会 個別懇談会 終業式

三学期

1月

始業式 歯科健診 入園説明会(1号認定児)

2月
豆まき 生活発表会 入園説明会(2号認定児)
3月

ひなまつり会 お別れ会 修了式 終業式

入園式

写真:入園式の様子
今日から幼児園。
先生たちが人形劇をしてくれたり、歌を一緒に歌ったりしたよ。

子どもの日の祝い

写真:こいのぼりを眺める様子
年長さんが作ったこいのぼりの下で、みんなでおやつを食べました。
こいのぼりが風に泳いで、気持ち良さそうに見ていたよ。

春の遠足

写真:春の遠足
おうちの人が作ってくれたお弁当を公園で食べたよ。
とってもおいしかったね。

誕生日会

写真:誕生日会の様子
7月生まれの友達の誕生日会をしたよ。
お楽しみ会で、マジックショーを見ました。

プール遊び

写真:プール遊びの様子
小学校のプールに遊びに行ったよ。
広いプールに入って気持ちよかったね。

避難訓練(防犯訓練)

写真:防犯訓練の様子
警察の人を呼んで、避難訓練をしました。
こわい人が来たら「つみきおに」の合言葉で逃げようね。

運動会

写真:運動会
運動会、自分たちで作った国旗を持って入場しました。
オリンピックを見て、この入場の仕方を子ども達と考えました。

チビッコ甲冑隊披露

写真:チビッコ甲冑隊
甲冑を着て、おじいちゃんおばあちゃんに歌の披露をしました。
「かっこいいね」とほめてもらいました。

わくわく音楽会

写真:わくわく音楽会
隣の友達と声を合わせて歌ったり、楽器を演奏したりしました。

クリスマス会

写真:クリスマス会
本物のサンタさんが幼児園に来てくれてびっくりしました。
プレゼントも持ってきてくれたよ。

みんなキラキラ生活発表会

写真:生活発表会
ぬきあし、さしあし、しのび足。自分たちでいろいろな動きを考えたり、大きな声でセリフを言ったりしました。

修了式

写真:修了式
大きな声で返事をし、園長先生から修了証書をもらいました。
立派な1年生になってね。

このページに関するお問い合わせ

東刈谷幼児園
〒448-0807
刈谷市東刈谷町3丁目8番地
電話:0566-23-7373 ファクス:0566-25-0989
東刈谷幼児園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?