予防接種
- 2019年度 刈谷市風しん≪抗体検査・予防接種(定期)≫のお知らせ 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方へ
- おたふくかぜ予防接種費用の一部助成について
- ロタウイルス予防接種費用の一部助成について
- 特別の理由による任意予防接種費用の助成について
- 風しん抗体検査及び予防接種費用を一部助成します(2019年4月1日から2020年3月31日の間に抗体検査、予防接種を受けた方が対象です)
- 刈谷市内指定医療機関一覧
- 高齢者インフルエンザ予防接種
- 高齢者肺炎球菌予防接種費用の一部助成(任意接種)
- 高齢者肺炎球菌予防接種(定期接種)について
- 予防接種による健康被害救済制度について
- 対象年齢の「未満」の考え方が「誕生日の前日」になりました
- 同一ワクチンの接種間隔の緩和について(お知らせ)
- 20歳未満の方へ<定期予防接種時は必ず母子健康手帳をお持ちください>
- 平成25年3月31日までに、刈谷市の助成で子宮頸がん予防、ヒブ、小児用肺炎球菌のいずれかを接種した方へ
- 刈谷市外の医療機関で予防接種を希望する方へ
- 長期にわたる病気のため定期予防接種を受けられなかった人へ
- お子さんの予防接種(生後2か月から7歳6か月未満児向け)
- ヒブ・小児用肺炎球菌予防接種
- B型肝炎予防接種
- 4種混合(ジフテリア、百日せき、破傷風、不活化ポリオ)予防接種
- DPT(ジフテリア、百日せき、破傷風)1期予防接種の予診票をお持ちの方へ
- ポリオ予防接種(不活化ポリオワクチンの接種)
- BCG予防接種
- MR(麻しん風しん)1期・2期予防接種
- 水痘(水ぼうそう)予防接種
- 日本脳炎1期予防接種
- 日本脳炎1期(特例)予防接種
- 日本脳炎2期予防接種
- DT(ジフテリア、破傷風)2期予防接種 <小学6年生で接種>
- 子宮頸がん予防ワクチンの接種について
