用語詳細 ハ行

ページID1001578  更新日 2021年7月14日

印刷大きな文字で印刷

反問権

議員が行う質疑等に対し、疑問な点等があれば、市長をはじめとした執行部側から逆に質問を行うことをいいます。刈谷市議会では、本会議・委員会等にて反問を行うことを認めています。

表決

議員が議案について賛否の意思表示をすることをいいます。表決の結果、議案について議会の賛否を決定することを「議決」といいます。賛否を決定するときには、出席議員の過半数で決めることになっています。過半数が得られず可否同数のときには、議長が決めます。

閉会

議会の活動の終了すること。閉会後は会議を開くことはできません。一般的に閉会は定められた会期が終了することです。

閉議

その日の会議を閉じること。その日の議事日程に記載された議案等を終了したかどうかにより、「散会」「延会」と取り扱いが異なります。

報酬

議会の議員や非常勤の職員等の勤務に対する給付のことです。常勤職員の給料と区別されています。報酬の額は条例で定められています。

傍聴

議員以外の者が会議を聞くことです。本会議は原則、公開されています。
刈谷市議会では、委員会も原則、公開しています。ただ、委員会室等のスペースの関係上、傍聴者数を原則、15名までとしています。

補正予算

予算を決定した後に、増額や変更等の必要がある場合に調整される予算のことです。

本会議

全議員で構成する議会の会議のことです。
議会の権限は本会議に認められており、議決、承認、採択などは本会議で行われなければ、法的な効力がありません。

このページに関するお問い合わせ

議事課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1032 ファクス:0566-25-1111
議事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?