イベント
特別イベント
-
9月30日(火曜日)~刈谷市市制75周年記念 特別企画
刈谷市が歩んだ75年を振り返ります。 -
10月26日(日曜日)刈谷市市制75周年記念「秋の和み茶会」
刈谷市が歩んだ75年の名残を味わいながら和むひととき・・・ -
11月3日(月曜日・祝日)子ども歴史体験講座
小学1年生から小学6年生までを対象とした講座です(事前申込制)。
企画展関連イベント
- 10月4日(土曜日) 展示説明会
- 10月5日(日曜日) バックヤードツアーと土偶作り体験
- 10月11日(土曜日) 貝輪作り体験
- 10月13日(月曜日) 講演会「海の縄文~貝塚からみえるヒトの暮らし~」
- 10月18日(土曜日) さかなかるたで遊ぼう!
- 10月25日(土曜日) 講演会「八ヶ岳西南麓の縄文文化を育んだ黒曜石と国宝土偶」
- 11月2日(日曜日) 石器の使用体験
- 11月8日(土曜日) 講演会「つながる縄文~刈谷市の縄文遺跡と他地域の遺跡の交流~」
- 企画展「海の縄文 山の縄文」 学芸員によるギャラリートーク
- 企画展「海の縄文 山の縄文」 クイズラリー
- 企画展「海の縄文 山の縄文」 フリートークデー
定期イベント
-
10月19日(日曜) 歴史体験講座
月に1回開催する、歴史に関連するモノづくりなどを体験できる講座です(事前申込制)。 -
11月22日(土曜) 歴史体験講座
月に1回開催する、歴史に関連するモノづくりなどを体験できる講座です(事前申込制)。 -
簡単工作「手回しゴマ」「折り紙『お城』」「しおり」「ペーパーキャップ」「キューブパズル」
手軽に楽しめる工作を、3か月ごとにメニューを変えながら土日祝日に開催しています(予約不要)。 -
刈谷城盛上げ隊ミニゲーム!
刈谷城盛上げ隊が登場します(予約不要)。
おうちで博物館
-
おうちミュージアム
過去に体験学習室で実施した簡単工作のつくり方を公開しています。おうちで作ってみましょう。 -
ポケット学芸員
展示物の解説などを、いつでもどこでも自分のスマートフォンで楽しむことができる無料のアプリです。