イベント
特別イベント
-
9月16日天誅組160年記念講演会「学問的交流から見る松本奎堂の思想」
令和5年は文久3年(1863年)の天誅組決起から160年にあたります。この天誅組に刈谷藩出身者が参加していたことから記念事業として講演会を開催します。 -
10月22日 甲冑試着体験
2歳以上の方から参加できます(事前申込制)。
企画展関連イベント
- 10月15日 企画展「姫たちの想い」展示説明会
- 10月28日 講演会「家康の父・松平広忠とその後」
- 11月3日 出世大名家康くん・おだいちゃん・かつなりくん大集合!
- 11月4日、5日 特別ひめ茶会
- 11月11日 講演会「家康を支えた女性たち」
- 11月12日 手まりづくり体験
定期イベント
-
歴史体験講座
月に1回開催する、歴史に関連するモノづくりなどを体験できる講座です(事前申込制)。 -
簡単工作「まが玉」「折り紙『おひめさま』」「かつなりくんワッペン」
手軽に楽しめる工作を、3か月ごとにメニューを変えながら土日祝日に開催しています(予約不要)。 -
刈谷城盛上げ隊演舞!
刈谷城盛上げ隊が登場します(予約不要)。
おうちで博物館
-
おうちミュージアム
過去に体験学習室で実施した簡単工作のつくり方を公開しています。おうちで作ってみましょう。 -
ポケット学芸員
展示物の解説などを、いつでもどこでも自分のスマートフォンで楽しむことができる無料のアプリです。