子育てパパ応援事業
刈谷市では父親の子育てに対する不安感の緩和や孤立を防止するとともに、男性の育児参加の促進を図るため、子育て中の父親が気軽に集える場所を提供する、子育てパパ応援事業を行っています。
すくすくパパ広場
広場スタッフと一緒に遊んだり情報交換をしながら楽しく過ごし、地域で子育てを支援を行います。また、子育ての悩み相談に応じたり、親子で参加できるイベントなどを開催したりしています。1日に2回、自由参加のプログラム(30分程度)を設け、体操、製作などのプログラムを行います。予約は不要です。お気軽にお越しください。
対象 | 就園前のお子さんとパパ |
---|---|
場所 |
小山託児ルーム 小山町4丁目50番地 |
開催日程 | 毎月第3土曜日 10時00分~16時00分 |
育休パパ広場
主に育児休業中のパパが気軽に利用できる場所を提供しています。
育休中に限らず、対象者であれば、どなたでも参加していただくことができます。
対象 |
就園前のお子さんとパパ 午後からはパパと一緒であればママも参加可能 |
---|---|
場所 |
小山託児ルーム 小山町4丁目50番地 |
開催日程 | 毎月第4金曜 10時00分から16時00分 |
おもちゃ大集合広場
午前の部では、乗り物、着せ替え人形、ブロックなど、各月ごとにテーマを決め、様々なおもちゃの大集合広場を開催します。午前の部は予約不要です。
パパとママのリフレッシュエクササイズ
午後の部では、14時00分より、1~4カ月のお子さんを持つパパとママを対象に申込制でリフレッシュエクササイズを行います。特別講師として東海社会人サッカーリーグ1部で活躍されているwyvern(ワイヴァン)の穂積トレーナーをお招きします。
対象 | 1~4カ月のお子さんがいるパパとママ |
---|---|
内容 |
パパとママでお互いにできるマッサージ等を行います。 腱鞘炎や腰痛予防となるストレッチ、疲れにくい呼吸法等を紹介します。 |
申込方法 |
以下URLからお申し込みください。 https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-kariya-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=104422 |
すくすく広場(小山託児ルーム)地図
すくすく広場(小山託児ルーム)の所在地です。
わくわく運動会(出張子育て広場)
主にパパと子どもが自由に遊べる「子育て広場」を市内体育館等で開催し、親子で体を動かして楽しみます。
対象 | 就園前のお子さんと親 |
---|---|
場所 |
南部生涯学習センター 野田町西田78番地2 |
開催日程 | 令和6年11月1日(金曜日) 9時30分~14時30分 |
パパと一緒にわくわくマラソン(事前申込制)
パパと子どもが一緒に屋外で大きく体を動かして遊び、親子の絆を深めます。
園内を走るだけなく、お子さんが楽しめるようなブース設置します。
対象 | 就学前のお子さんとパパ |
---|---|
場所 |
フローラルガーデンよさみ 高須町石山2番地1 |
開催日程 | 令和7年3月22日(土曜日) 10時00分~12時00分 |
定員 | |
申込方法 |
|
事前申込制となっております。申込数が定員を上回った場合は抽選により決定させていただきます。ご了承ください。
※詳細は日程が近くなってきましたら更新します。
このページに関するお問い合わせ
保健センター(子育て支援課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-8877 ファクス:0566-26-0505
保健センター(子育て支援課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。