令和3年度給食用食材の産地
刈谷市の学校給食物資は、市場に流通している物を使用しています。
食材については細心の注意を払って、安全確保に努めています。
食材の産地は、天候や収穫の状況等により、変更になることがあります。
-
主な給食用物資の産地(4月使用分) (PDF 129.0KB)
-
主な給食用物資の産地(5月使用分) (PDF 129.8KB)
-
主な給食用物資の産地(6月使用分) (PDF 129.2KB)
-
主な給食用物資の産地(7月使用分) (PDF 129.0KB)
-
主な給食用物資の産地(9月使用分) (PDF 132.8KB)
-
主な給食用物資の産地(10月使用分) (PDF 130.0KB)
-
主な給食用物資の産地(11月使用分) (PDF 127.7KB)
-
主な給食用物資の産地(12月使用分) (PDF 128.6KB)
-
主な給食用物資の産地(1月使用分) (PDF 132.6KB)
-
主な給食用物資の産地(2月使用分) (PDF 131.7KB)
-
主な給食用物資の産地(3月使用分) (PDF 133.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校給食センター
〒448-0813
刈谷市小垣江町白沢36番地
電話:0566-22-9800 ファクス:0566-26-0509
学校給食センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。