体力向上プロジェクト
生活の利便性が向上したことや、「運動する時間」、「運動する場所・空間」、「運動する仲間」が地域から失われたことによる子どもたちの体力低下の問題に取り組むため、体力向上プロジェクトを立ち上げています。
小中学校での外遊びや運動の機会の十分な保障や授業改善、家庭での望ましい生活習慣を身に付けさせることにより、本来子どもたちが持っている身体能力と体力の向上を図り、集中力・忍耐力といった気力、精神面も改善されていくことをねらいとしています。
刈谷体操(かりやたいそう)第1・第2
運動が好きな子を育てる基礎として、体全体を効率よく動かすコーディネーショントレーニング能力向上やリラックス、呼吸法、皮膚や筋への刺激など、自律神経のバランスを整えることに視点を置いた体操です。
主要な部分に、刈谷市を象徴する「雁」と「八」をイメージした動きがあり、刈谷市の市章を表現しています。市に愛着と誇りを持ち、健康で元気に、そして笑顔いっぱいに育っていけるようにと願っています。
このページに関するお問い合わせ
学校教育課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1035 ファクス:0566-25-1006
学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。