幼児園ほのぼのルーム
どんなことをしているの?
- 幼児園の園庭や保育室で、親子で一緒に遊びます。
- 子育てについて悩んでいることや気になっていることなど相談したいときは、相談員や園長・主任が話を聞いたり、相談に応じたりしています。
子育てにいかしてみませんか?
- お子さん同士、保護者同士、顔見知りになれて子育ての輪を広げる機会になります。
- 子どもとの関わり方・遊び方など他の保護者から情報を得たり、お互いに相談したりして自分の子育てにいかせます。
- 子育ての話や悩みなどを気軽に話したり、相談したりして、一緒に子育てを楽しみましょう。
- 幼児園を遊び場として利用し、園の様子や雰囲気を知る機会になります。
誰が行っていいの?
- 小学校入学前のお子様が対象です。
- 保護者の方と一緒に幼児園にお出かけください。
開催時間
10時00分~12時00分
開催日と開催幼児園(令和7年度)
すべての刈谷市立幼児園で月に2回開催しています。
どこの園にお出かけいただいても結構です。園によって開催日が違いますので、次の表をご確認の上、お出かけください。
衣浦幼児園につきましては、園舎大規模工事のため、7月23日(水曜日)から1月末日(予定)のほのぼのルームは開催いたしません。
開催園1
- 衣浦幼児園
- 小高原幼児園
- 富士松南幼児園
- 井ケ谷幼児園
- 平成幼児園
- 小垣江幼児園
- 双葉幼児園
開催日
- 5月: 9日(金曜日)、20日(火曜日)
- 6月: 3日(火曜日)、19日(木曜日)
- 7月: 8日(火曜日)、23日(水曜日)
- 8月: 7日(木曜日)、19日(火曜日)
- 9月: 26日(金曜日)、下記の幼児園ウィークと同日に開催
- 10月: 7日(火曜日)、23日(木曜日)
- 11月: 5日(水曜日)、18日(火曜日)
- 12月: 2日(火曜日)、17日(水曜日)
- 1月: 9日(金曜日)、20日(火曜日)
- 2月: 4日(水曜日)、17日(火曜日)
- 3月: 5日(木曜日)、19日(木曜日)
開催園2
- 刈谷幼児園
- かりがね幼児園
- 住吉幼児園
- 日高幼児園
- 富士松北幼児園
- 東刈谷幼児園
- 小垣江東幼児園
- 朝日幼児園
開催日
- 5月 15日(木曜日)、 27日(火曜日)
- 6月: 11日(水曜日)、 24日(火曜日)
- 7月: 17日(木曜日)、 29日(火曜日)
- 8月: 6日(水曜日)、 26日(火曜日)
- 9月: 30日(火曜日)下記の幼児園ウィークと同日に開催
- 10月: 15日(水曜日)、 28日(火曜日)
- 11月: 13日(木曜日)、 27日(木曜日)
- 12月: 9日(火曜日)、 24日(水曜日)
- 1月:15日(木曜日) 、27日(火曜日)
- 2月:13日(金曜日)、 25日(水曜日)
- 3月:11日(水曜日)、 26日(木曜日)
幼児園ウィークかりや(令和7年度)
9月8日(月曜日)から12日(金曜日) 10時から12時
「幼児園ってどんなところなの?」「子どもたちはどんなふうに生活しているの?」など、入園申込み前に幼児園のことを知っていただくために、園の様子を見てもらったり、子育ての相談に応じたりします。親子で一緒に遊べるコーナーや、絵本や紙芝居を見るコーナーなどを設けます。お住いの地域にかかわらず、どの園にお出かけいただいても結構です。
衣浦幼児園につきましては、園舎大規模工事のため、幼児園ウィークは開催いたしません。他園の幼児園ウィークへお出かけください。
開催日と開催幼児園
-
8日(月曜日)
- 平成幼児園・双葉幼児園
- 9日(火曜日)
- 小高原幼児園・富士松南幼児園・東刈谷幼児園
- 10日(水曜日)
- 住吉幼児園・富士松北幼児園・小垣江東幼児園
- 11日(木曜日)
- 日高幼児園・井ケ谷幼児園・朝日幼児園
- 12日(金曜日)
- 刈谷幼児園・かりがね幼児園・小垣江幼児園
このページに関するお問い合わせ
子ども課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1014 ファクス:0566-24-3481
子ども課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。