施設案内 ミササガパーク(猿渡公園)
- 概要
ミササガパーク(猿渡公園)は、刈谷市(市制50周年)とミササガ市との姉妹都市提携20周年を記念して整備をされました。
人と人、人と自然とのふれあいを基本とした「森・草原・花」という整備テーマを中心に、公園の中央部に草原の広場(野芝)を配置し、北西部の外周には、針葉常緑樹・広葉常緑樹等を中心に植栽し、また、休憩所・トイレなどの施設をログハウス調にしており、公園全体をカナダのミササガをイメージできるような公園になっています。- 所在地
-
〒448-0816
愛知県刈谷市半城土西町2丁目4
(旧所在地:愛知県刈谷市半城土町掛貝25) - 開館時間
- なし
- 休館日
- なし
- 駐車台数
- 普通車113台(うち身体障害者用2台)
- 交通アクセス
- 公共施設連絡バス「かりまる」 小垣江・依佐美線「ミササガパーク」バス停下車
- デイキャンプ場の利用停止情報
-
令和5年12月1日金曜から令和6年3月31日日曜まで
ミササガパークのリニューアル工事のため、デイキャンプ場の利用を停止します。
地図
花の見頃
- シバザクラ
-
開花時期 4月中旬から5月上旬
見頃 4月下旬
- バラ
-
本数 約1,700本(約70種)
開花時期 5月上旬から12月頃
見頃 5月上旬から中旬、10月下旬から11月中旬
利用案内
デイキャンプ施設
- 野外卓 10ヶ所(かまど無 1ヶ所当たり最大10人利用可)
- 屋根付共同炊事場 1ヶ所
利用条件
デイキャンプ場利用時間 午前9時~日没
利用申込方法
予約不要(ただし、場所取り禁止)
使用料
無料
注意事項
- 利用時間を守ること。
- 指定場所以外では火気を使用しないこと。
- デイキャンプ場の使用後には、火元を確認し清掃すること。
- 燃えかすや「灰のみ」を指定された場所に片付け、生ゴミ等は必ず使用者が持ち帰ること。
- 公園備え付けの備品等を大切に扱うこと。
- 場所取りは行わないこと。
噴水施設
稼働時間
期間 | 時間 |
---|---|
3月1日~5月31日 | 午前9時~午後6時 |
6月1日~9月30日 |
午前9時~午後8時 |
10月1日~11月30日 | 午前9時~午後6時 |
12月1日~2月29日 | 休止 |
なお、毎週金曜日は、清掃等のメンテナンス作業のため施設を休止しております。(天候等の都合により変更する場合がございます。)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
公園緑地課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1023 ファクス:0566-23-9331
公園緑地課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。