デイキャンプ場(バーベキュー施設)のある公園
事前予約と使用料について
デイキャンプ場(バーベキュー施設)のある公園は、2か所です。
名称 | 事前予約について | 使用料 |
---|---|---|
洲原公園デイキャンプ施設 |
必要 |
無料 |
ミササガパークデイキャンプ場 |
不要 |
無料 |
各デイキャンプ場(バーベキュー施設)の詳細については、下記をご覧ください。
洲原公園デイキャンプ施設
洲原公園デイキャンプ施設を利用するには、事前予約が必要です。
洲原温水プールの休館日は、水曜日と年末年始(12月29日~翌1月3日)です。ただし、夏休み期間中(7月21日~8月31日)は水曜日も開館します。
施設内容
デイキャンプ
団体及び洲原ロッジ使用者優先箇所
- 屋根付かまど 6基
- 野外卓 6箇所
個人使用箇所
- 野外卓(かまど付) 6箇所
- 持ち込み用 6箇所
ファイヤー広場
屋根付ファイヤー場 1箇所
使用時間
デイキャンプ広場
午前9時~日没(但し洲原ロッジ使用者は除く。)
ファイヤー広場
午後3時~午後9時
休場日
- 毎週水曜日
- 年末年始
(小中学校夏休み期間は、無休)
使用料
無料
使用の届出
デイキャンプ広場
個人使用箇所
- 使用する日の1ヶ月前から前日まで予約できます。(電話予約可)
団体及び洲原ロッジ使用者優先箇所
- 洲原ロッジ使用者は、使用する月の3ヶ月前の1日から使用日の前日まで予約できます。
- 団体(20人以上)の使用者は、使用する日の1ヶ月前から前日まで予約できます。
ファイヤー広場
- 洲原ロッジ使用者は、使用する月の3ヶ月前の1日から使用日の前日まで予約できます。
- 団体(20人以上)の使用者は、使用する日の1ヶ月前から前日まで予約できます。
使用の手続
予約及び届出は、洲原温水プール事務所(0566-36-8122)で行います。
注意事項
- 当日使用する前に必ず、事務所で利用証を受け取ってください。
- 予約日、利用時間を守ってください。
- 予約日を取り消す場合は、速やかに連絡してください。
- 使用日の利用開始時間を1時間以上経過しても利用されていないときは、取り消されたものとみなす場合もあります。
- 指定外では、火気を使用しないでください。
- かまどや野外卓などは、使用終了後火元を確認し、清掃してください。
- 燃えかすや灰は、指定した場所に片付け、生ゴミ等は必ず使用者で持ち帰ってください。
- 公園備え付けの備品等を大切に扱ってください。
- 使用後は、事務所へ報告し利用証を事務所へ返却してください。
ミササガパークデイキャンプ場
利用者の心得
- 使用料金は無料です。
- 会場の予約は、必要ありません。
- 前日からの場所取りやビニールシートなど物を置いての場所取り、張り紙などによる場所取りは、ご遠慮ください。
- 設備は、最大10人が利用できるテーブル10ヶ所と、洗い場があります。炉はありませんので各自道具をご用意ください。
- 火を使うときは、直火は禁止します。
- 日没までには後片付けをお願いします。
- 使用済の炭(残炭)やゴミ等は、必ず各自で持ち帰ってください。
- 他のグループも利用しますので、思いやりと譲り合いで気持ちの良い利用を心がけてください。
このページに関するお問い合わせ
公園緑地課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1023 ファクス:0566-23-9331
公園緑地課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。