ふるさとガイドボランティアのお申し込み

ページID1003103  更新日 2023年2月12日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、受け入れを中止する場合があります。あらかじめご了承ください。

刈谷市の歴史文化の案内人(刈谷ふるさとガイドボランティアの会会員)によるコースガイドを希望される方は、申請書にご記入の上、ファクスにてお申し込みください。
全部で14コースありますので、ご希望のコースをお選びください。

【コース】井ケ谷、鎌倉街道、東海道、泉田、築地・恩田、一ツ木、高津波・小山、城下町、まちなか、元刈谷、小垣江、高須、重原、野田・半城土
※各コース詳細はパンフレットをご参照ください。

申請方法

ファクスにて郷土資料館の下記の番号に申し込みして下さい。

受付窓口

刈谷市郷土資料館
ファクス:0566-23-1488

受付時間

9時~17時
※月曜日(国民の祝日にあたるときは翌日)及び年末年始は、申請の受付はできません。

  • 実施希望日の3週間前までにお申し込みください。
  • 原則、4名以上のグループでお申し込みください。
  • ガイドをお引受けできるかどうかは、ふるさとガイドボランティアから7日以内にご連絡いたします。
  • 申込内容に変更があった場合には、早急にご連絡をお願いいたします。
  • 事故等については、責任を負いませんのでよろしくお願いいたします。

申請書等

ふるさとガイドボランティアのお申し込み

申請書は実施希望日の2週間前までにお出しください。

このページに関するお問い合わせ

歴史博物館
〒448-0838
刈谷市逢妻町4丁目25番地1
電話:0566-63-6100 ファクス:0566-63-6108
歴史博物館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?