一般競争入札公告等Q&A
ウイングデッキ整備工事(上部工)(週休2日)[令和7年4月24日]
質問:工場製作に従事する技術者を配置する場合、同一工場内で他の同種工事に係る製作と一元的な管理体制のもので製作を行うことが可能と考え、専任は要しないと考えてよろしいでしょうか。
回答:よろしいです。
質問:契約当初から配置する技術者は工事製作技術者となりますが、同種工事の経験は工場製作での経験でよろしいでしょうか。
回答:よろしいです。
ウイングデッキ整備工事(上部工)(週休2日)[令和7年4月18日]
質問:入札公告において、”技術者を専任で配置できること”とありますが、契約当初から配置する技術者は工場製作技術者になります。監理技術者制度運用マニュアルでは工場製作のみ行われている期間は専任を要しないと記載があります。現場配置技術者は専任ですが、工場製作技術者は専任でなくてもよろしいですか?
回答:「監理技術者制度運用マニュアル」のとおり、工場製作のみが行われている期間は、監理技術者等の専任は要しません。
質問:特別調査対象項目(支承、高欄、桁カバー等)の公表をお願いします。
回答:公表しておりません。
質問:配置予定技術者について、同一工場内での他の同種工事に係る製作と一元的な管理体制のもとで製作を行うことが可能と考え、専任は要しないと考えてよろしいでしょうか。
回答:よろしいです。
質問:刈谷市の積算基準は愛知県の積算基準に準じてよろしいでしょうか。
回答:よろしいです。
質問:鋼板に係るベース価格及びスクラップ価格につきまして、ベース価格・スクラップ価格共に、物価資料(建設物価・積算資料)の2誌平均価格でよろしいでしょうか。
回答:よろしいです。
ウイングデッキ整備工事(上部工)(週休2日)[令和7年4月16日]
質問:特別調査や見積等により採用した設計単価について公表お願いします。
回答:公表しておりません。
ウイングデッキ整備工事(上部工)(週休2日)[令和7年4月14日]
質問:想定している現場乗り込み時期はいつ頃を想定されておりますでしょうか。
回答:別途発注の関連工事の工事進捗によりますが、先行工事としてアンカーの施工を令和8年1月以降に、桁の架設を令和8年10月以降に想定しています。ただし、本市でアジア・アジアパラ競技大会の開催が決定された際には、別途工程調整が必要となる場合があります。
質問:資格確認申請事項(別紙)に記載する配置予定技術者は、現場技術者とし、工場製作技術者は不要と考えてよろしいでしょうか。
回答:資格確認申請事項(別紙)には、契約工期の当初から配置する技術者を記載してください。なお、工場から現場へ工事の現場が移行する場合等で監理技術者等を途中交代する場合は、「監理技術者制度運用マニュアル」を遵守し、監督員と協議してください。
このページに関するお問い合わせ
契約検査課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1003 ファクス:0566-23-1105
契約検査課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。