自治会活動に参加しましょう
自分たちの地域を愛し、自分たちの町は自分たちの手で、明るく住みよい町づくりをしよう
刈谷市内では23の自治会が中心となり、住みよい地域社会づくりをめざして、地域の皆さんがお互いに協力し合い、それぞれの地域で自主的な活動を行っています。
今後も住みよい町づくりを推進するため、自治会への加入をお願いいたします。
加入につきましては、各地区の自治会長(地区長)、組長(地区委員)または班長へご連絡ください。
自治会の主な活動
町を美しくする運動
ごみの分別収集の徹底、地域清掃の実施、緑化推進、道路・河川の愛護
※自治会未加入の方には、地域の取り組み等がお知らせできないこともありますので、自治会に加入して、自分たちの町は自分たちの手できれいにしましょう。
暮らしの安全を守る運動
交通安全、防火・防災組織の充実、青少年の健全育成、防犯、暴力追放
※地震災害などから家族や自分の生命を守るためにも、日頃から隣近所の皆さんと親しくふれあい、助け合いましょう。
地域の連帯意識を高める運動
各種行事の実施、共同募金の協力、ボランティア活動
※積極的に行事等に参加し、地域の皆さんと喜びや楽しみを分かち合い、地域のつながりを深めましょう。
市役所からのお知らせ等
市役所から依頼される広報資料等の配付や回覧への協力
※市民の皆さんへの市民だよりの配付や各種のお知らせ等は、自治会を通じてお届けしています。
自治会加入促進チラシ
「ひとりの手よりみんなの手 求めています あなたの力」
刈谷市自治連合会では、この標語をテーマにしたチラシを作成しました。
チラシは以下のリンクからダウンロードできます。
新しく居住される方への配布など、自治会活動の啓発用としてご利用ください。
地区・自治会等への活動支援事業一覧
本市における地区、自治会等に対する支援事業の内容です。地域活動の活性化を図るために、ぜひご活用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。