新型コロナウイルス対応支援資金利子補給事業について
更新日:2020年11月20日
目的
新型コロナウイルス感染症により減収等の影響を受けた市内の医療機関等が、独立行政法人福祉医療機構から新型コロナウイルス対応支援資金の融資を受けた場合、その利子相当分を補助します。
対象者
次のいずれにも該当する医療機関等を運営するもの
(1)刈谷市内に所在する医療機関等であること
(2)独立行政法人福祉医療機構から受ける新型コロナウイルス対応支援資金に基づく優遇措置が適用の融資に係る医療機関等であること
補助対象利子
令和2年6月12日から令和3年3月31日までの間に独立行政法人福祉医療機構と金銭消費賃借契約を締結した優遇融資に係る利子(延滞利子を除く)で、次のいずれにも該当するもの。
(1)独立行政法人福祉医療機構の発行する償還約定表に基づく初回の支払いの日が令和3年12月31日以前にあるもの
(2)償還約定表に基づき、当該契約を締結した日の属する月の翌々月から5年を経過する月の末日以前に支払ったもの
その他
(1)融資に関するお問い合わせは、独立行政法人福祉医療機構へ直接お願いします。
(2)この制度を利用される医療機関等は、申請について詳細をご説明いたしますので、融資完了後、申請の前に保健センター(健康推進課)へご連絡をお願いします。
