新型コロナワクチン接種について
4月28日に65歳以上の方へ新型コロナワクチンの接種券(クーポン券)を発送します
ファイザー社製の新型コロナワクチンが2月14日に薬事承認されました。
65歳以上の市民へのクーポン発送時期について、3月下旬ごろの発送予定としていましたが、ワクチン供給に遅れが生じていることから、4月28日に変更します。当面のワクチン供給量は、4月19日の週に975回分と、4月26日の週に975回分(1人2回接種のため、合計で975人分)が供給される予定となっており、ワクチン供給量に限りがあるため、感染リスク、重症化リスクがともに高い、一部高齢者施設で接種を始めていく予定です。
64歳以下の方のクーポン券発送につきましては、ワクチンの供給状況等をみて検討していきます。
訂正とお詫び
市民だより4月1日号12ページに掲載した「新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ」の記事の中で、ワクチン接種の概要の対象者について、内容に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
誤 |
65歳以上の市民(昭和34年4月1日以前生まれの人) |
---|---|
正 |
65歳以上の市民(昭和32年4月1日以前生まれの人) |
対象者
16歳以上の刈谷市民(原則として住民票のある市町村で接種します。)
1 |
医療従事者 |
---|---|
2 | 高齢者(令和3年度中に65歳以上になる、昭和32年4月1日以前に生まれた方) |
3 | 基礎疾患を有する人や高齢者施設などの従事者 |
4 | それ以外の方 |
※接種には本人の同意が必要です。
※妊婦への接種については、ワクチンの効果が危険性を上回ると判断される場合にのみ接種するとされています。
刈谷市外で接種を受けられる方
里帰り中の妊産婦、単身赴任や遠隔地で下宿している学生等
事前の申請で滞在先市町村での接種が可能です。事前申請の方法は、詳細が決まり次第お知らせします。
他市町村の病院に入院中の方や、施設に入所中の方
事前の申請は必要なく、滞在先市町村で接種が可能です。
接種が受けられる時期
※スケジュールなどはワクチン供給状況により変更となる可能性があります。
※接種は予約制ですが、まだ予約はできません。予約方法や接種開始時期等の詳細が決まり次第、こちらのホームページおよび市民だより、個別通知、刈谷市公式ポータルアプリあいかり、刈谷市公式LINEアカウントなどでお知らせします。
接種場所
- 市内指定医療機関(個別接種)
- 保健センター(集団接種)
接種回数と接種間隔
2回(同一ワクチン)
※ファイザー社製ワクチンは、1回目の接種後、3週間の間隔で2回目の接種を受けてください。接種後3週間を超えた場合は、できるだけ速やかに2回目の接種を受けてください。
接種費用
無料
接種時に必要な持ち物
- クーポン券
- 予診票
- 本人確認ができるもの(運転免許証、健康保険証等)
接種の流れ
※接種は予約制ですが、まだ個別接種、集団接種ともに予約はできません。予約開始時期等の詳細が決まり次第、こちらのホームページおよび市民だより、個別通知、刈谷市公式ポータルアプリあいかり、刈谷市公式LINEアカウントなどでお知らせします。
「ワクチン接種対策チーム」の設置について
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を、ワクチンが納入され次第、迅速かつ適切に実施できるよう、2月8日に「ワクチン接種対策チーム」を設置しました。このチームを中心に、医療機関などとの調整、市民への案内、接種会場や資機材の確保、接種状況を管理するシステムの構築、接種実施体制や相談対応体制の整備などを滞りなく進めていきます。
電話相談窓口
問い合わせ内容 | 問い合わせ先 | 対応時間 |
---|---|---|
刈谷市で実施するワクチン接種について、接種会場、クーポン券の再発行、集団接種の予約などに関する問い合わせ |
刈谷市新型コロナワクチンコールセンター 電話番号0570-047-055 聴覚障害等のある方は、刈谷市保健センターへファクスまたはメールにてお問い合わせください。 |
午前9時から午後6時、月曜日から土曜日 ※日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く |
ワクチン接種の効果や副反応などに関する問い合わせ |
愛知県新型コロナウイルス感染症健康相談窓口 電話番号052-954-6272 【夜間・休日専用窓口】 電話番号052-526-5887 |
毎日午前9時から午後5時30分まで 【夜間・休日専用窓口】 平日午後5時30分から翌午前9時まで 土曜、日曜、祝日は24時間 |
ワクチン施策等に関する問い合わせ |
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 電話番号0120-761770 聴覚障害等のある方は、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご覧ください。
|
毎日午前9時から午後9時 |
よくあるご質問
関連情報
更新履歴
令和3年2月9日
新型コロナワクチンに関するページを掲載
令和3年2月10日
「『ワクチン接種対策チーム』の設置について」について内容追加
令和2年2月22日
「対象者」、「接種が受けられる時期」、「接種回数と接種間隔」、「接種に必要な持ち物」について内容修正
「刈谷市外で接種が受けられる方」、「電話相談窓口」について内容追加
令和3年9日
「接種スケジュール」、「接種の流れ」、「電話相談窓口」、「更新履歴」について内容追加
令和3年3月15日
「電話相談窓口」、「更新履歴」について内容修正
「よくあるご質問」について内容追加
令和3年3月23日
クーポン券の発送時期について内容修正
「対象者」、「接種を受けられる時期」、「接種場所」、「電話相談窓口」について内容修正
このページに関するお問い合わせ
保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-8877 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。