新型コロナウイルス感染症 刈谷市生活支援のご案内

ページID1009079  更新日 2021年9月17日

印刷大きな文字で印刷

感染者・濃厚接触者等として自宅待機を求められた方へ

新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等で、保健所等から自宅待機、自宅療養を要請され、買い物等のために外出できなくなった方へ、市が買い物や薬の受け取りを代行します。

買い物代行

感染者・濃厚接触者として自宅待機(療養)している方(世帯)、感染者と接触があり、自主的に自宅待機をする方への買い物等を支援します。

対象者

刈谷市民で、感染者または濃厚接触者等として、自宅待機・自宅療養をしている方や世帯で、親族等によるサポートが難しい方やネットショッピング等が困難な方

受付期間
令和3年9月21日(火曜日)~
利用期間

自宅待機(療養)中の期間 ※利用は1週間に2回まで

受付時間

利用日の前営業日(月曜日~金曜日の8時30分~17時15分まで。祝日、年末年始を除く。)

※土曜日、日曜日、祝日の配送はありません

利用料
配送手数料無料(商品購入代金等は利用者負担)

ご利用の流れ

 

ご利用上の注意点

◆買い物内容は一般的な食料・日用品(一部の食料・日用品、酒・たばこ等の嗜好品は除く)で1回1万円以内とします。
◆購入店舗の指定はできません。
◆ご希望の商品がそろわない場合もあります。

薬品の受け取り代行

医師の同意を得ている持病等の薬(処方箋医薬品)の受け取りを代行します。(市内のみ)

チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-8877 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?