新型コロナウイルスワクチン接種会場までのタクシー料金助成利用券を交付します。
心身障害者や高齢者が新型コロナワクチン接種会場の往復に利用できるタクシー料金助成利用券を交付します。
※ワクチン接種以外の目的では利用できません。
対象者
(1)心身障害者福祉タクシー料金助成利用券の交付を受けている5歳以上の人
ただし、オミクロン株対応ワクチン接種用のタクシー券は12歳以上の人に限ります。
(2)高齢者・介護タクシー料金助成利用券の交付を受けている人
交付枚数
令和5年3月まで有効な利用券を最大4枚交付します。
(1回のワクチン接種につき、2枚交付します。)
申込み
(1)の人は身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持参して、福祉総務課へ。
(2)の人は長寿課へ。
ただし、9月30日(金曜)までに心身障害者福祉・高齢者・介護タクシー料金助成利用券の交付を受けている12歳以上の人には、オミクロン株対応ワクチン接種用利用券2枚を10月中旬以降に郵送しますので、窓口で申請する必要はありません。
このページに関するお問い合わせ
福祉総務課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
総務係 電話:0566-62-1012 障害企画係・障害給付係・普及支援係 電話:0566-62-1208
ファクス:0566-24-3481
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。