介護認定調査員(会計年度任用職員)募集しています!
更新日:2020年7月14日
保健師・看護師・准看護師・介護支援専門員の資格を活かして働いてみませんか?
介護認定申請に基づいて、高齢者等の自宅や入所施設等を訪問し、介護認定に必要な調査を行う介護認定調査員を募集しています
介護認定調査員(会計年度任用職員)募集
採用予定日:令和2年8月以降 (応相談)
募集人数:若干名
応募資格:以下の要件をすべて満たす方
(1)保健師・看護師・准看護師の資格を有する人、または介護支援専門員(ケアマネジャー)
(2)普通自動車運転免許証を有すること
(3)パソコンの入力・編集(ワード・エクセル等)ができること
勤務内容:(1)介護保険の要介護認定のための訪問調査
(2)要介護認定に係る審査判定に必要な書類の作成・整理など
(3)その他調査の調整、調査票の確認等、調査に関する事務補助
勤務日:平日の月~金曜日
勤務時間:8時30分~17時00分(常勤)
9時~16時の指定時間(非常勤)
賃金:時間給 1,659円 (常勤)
時間給 1,419円 (非常勤) ※調査1件2.5時間、月17件程度
選考方法:書類・面接・作文
申込:長寿課で配布している「刈谷市会計年度任用職員登録申請書」と保健師・看護師・准看護師の資格免許証の写し、介護支援専門員は介護支援専門員証の写しを添えて、直接ご本人が長寿課の窓口に提出してください。ただし、土、日曜日、祝祭日を除きます。
お問い合わせ
長寿課
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1063(管理係・高齢福祉係)0566-62-1013(介護保険企画係・介護認定給付係) FAX:0566-24-2466
