産後ホームヘルパー派遣事業
刈谷市では、出産後間もない母親の健康を守るため、ホームヘルパーを派遣して、家事援助を行う事業を実施しています。
対象となる家庭
刈谷市に住所を有し、出産後2か月(多胎児を出産の場合は4か月)以内の母親で次に該当する家庭。
- 核家族で、昼間に母親の援助をする人がいない家庭
- 身内が近くにいる(又は同居している)が、高齢・病気等何らかの理由で、母親の援助ができない家庭。
利用日数
出産後2か月(多胎児を出産の場合は4か月)以内で30日を限度とします。
休業日
土曜日、日曜日及び、年末年始(12月29日から翌年1月3日)です。
利用時間
1日1回3時間以内(午前9時から午後5時までの間)
サービス内容
調理、衣類の洗濯、住居の掃除、生活必需品の買い物等
利用料
1時間あたり700円(市民税非課税世帯・生活保護受給世帯は免除になります)
利用申込
出産予定日の1か月前までに保健センターへ申込みください。
※申し込み後、利用調整等のため、訪問させていただきます。
このページに関するお問い合わせ
保健センター(子育て支援課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-8877 ファクス:0566-26-0505
保健センター(子育て支援課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。