出産・子育て応援給付金について
事業概要
妊娠期から出産・子育てまでの切れ目のない支援とあわせて、妊婦や子育て家庭に寄り添い、面談等を通じて必要な支援につなぐ伴走型相談支援の充実を図るとともに、子育てに係る費用の負担軽減を図るため、出産・子育て応援給付金(計10万円)を支給し、経済的支援を行います。
支給対象者・案内方法・案内時期
令和4年4月以降に妊娠・出産された方
【案内パターン】
対象者 |
案内方法 |
案内時期 |
|
---|---|---|---|
1 |
令和4年4月1日から令和5年1月30日までに出産された方 |
郵送 |
1月31日から2月上旬 ※4月に出産された方から順次案内を郵送します。 |
2 |
令和4年4月1日から令和5年1月30日までに妊娠届出をされた方(1に該当する人を除く) |
面談 |
出産後、あかちゃん訪問時 |
3 |
令和5年1月30日以降に妊娠届出をされた方 |
面談 |
1月30日以降の妊娠届出時及び出産後のあかちゃん訪問時 |
支給金額
- 妊娠届出時 5万円
- 出生届出時 5万円(新生児ひとりあたり)
※上記「支給対象者・案内方法・案内時期」の1.2に該当する方は10万円(多胎児の場合は新生児の人数に応じた金額)を一括支給します。
※支給には各届出提出時のアンケート回答や面談が必要となります。
支給方法
口座振込等の方法による現金支給
支給時期
案内に同封する申請書兼請求書をご返信いただき、審査の上、約1~2か月後に指定口座にお振込みします。
参考
このページに関するお問い合わせ
保健センター(子育て支援課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-8877 ファクス:0566-26-0505
保健センター(子育て支援課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。