軽自動車税種別割の軽課税額・重課税額(グリーン化特例)
更新日:2020年7月1日
軽課税額
各燃費基準を達成した4輪・3輪の軽自動車については、新車登録年度の翌年度に限り軽課税額が適用されます。
各燃費性能の達成状況は、車検証の備考欄に記載されています。
車種区分 | 電気自動車 |
ガソリン車・ハイブリッド車 | |||
---|---|---|---|---|---|
(乗用)平成32年度燃費基準30%向上達成車 |
(乗用)平成32年度燃費基準10%向上達成車 |
||||
4輪の軽自動車 | 乗用 | 自家用 | 2,700円 | 5,400円 | 8,100円 |
営業用 | 1,800円 | 3,500円 | 5,200円 | ||
貨物 | 自家用 | 1,300円 |
2,500円 |
3,800円 | |
営業用 | 1,000円 | 1,900円 | 2,900円 | ||
3輪の軽自動車 |
1,000円 | 2,000円 | 3,000円 |
- 軽課税額の対象となる天然ガス自動車は、平成30年排出ガス規制に適合するもの又は平成21年排出ガス基準10%低減達成車に限ります。
- 軽課税額の対象となるガソリン車及びハイブリッド車は、平成30年排出ガス基準50%低減達成車又は平成17年排出ガス基準75%低減達成車に限ります。
重課税額
新車登録後13年以上経過した4輪・3輪の軽自動車について、重課税額が適用されます。ただし、電気自動車、天然ガス自動車、メタノール自動車、混合メタノール自動車、ハイブリッド車及び被けん引車は重課税額の対象外です。
新車登録した年月は、車検証の「初度検査年月」をご確認ください。
車検証の見本(初度検査年月の確認方法)(PDF:109KB)
車種区分 | 平成27年3月31日までに新車登録した車両 |
平成27年4月1日以後に新車登録した車両 |
新車登録してから13年を経過した車両 |
||
---|---|---|---|---|---|
4輪の軽自動車 | 乗用 | 自家用 | 7,200円 | 10,800円 | 12,900円 |
営業用 | 5,500円 | 6,900円 | 8,200円 | ||
貨物 | 自家用 | 4,000円 | 5,000円 | 6,000円 | |
営業用 | 3,000円 | 3,800円 | 4,500円 | ||
3輪の軽自動車 | 3,100円 | 3,900円 | 4,600円 |
新車登録した年月(初度検査年月) | 重課税額が適用される年度 |
---|---|
平成16年4月から平成17年3月まで | 平成30年度から |
平成17年4月から平成18年3月まで | 平成31(2019)年度から |
平成18年4月から平成19年3月まで | 令和2年度から |
平成19年4月から平成20年3月まで |
令和3年度から |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
税務課
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1205(税制係・市民税係)0566-62-1008(土地係・家屋係) FAX:0566-62-1203
