給食用食材の産地(平成30年5月使用分)
更新日:2018年4月26日
刈谷市の学校給食物資は、市場に流通している物を使用しています。
食材については細心の注意を払って、安全確保に努めています。
食材の種類・・・食材の産地
米・・・刈谷市
パン、麺の小麦粉・・・アメリカ、カナダ、愛知県
牛乳・・・豊橋市、田原市
じゃがいも・・・鹿児島県、長崎県、熊本県、北海道
小松菜・・・愛知県、茨城県、静岡県、群馬県、福岡県
チンゲンサイ、パセリ・・・愛知県、静岡県
にんじん・・・徳島県、愛知県、岐阜県、熊本県、鹿児島県
ねぎ(葉)、みつば・・・愛知県
ピーマン・・・鹿児島県、高知県、宮崎県
きゅうり・・・愛知県、鹿児島県
ごぼう・・・青森県
しょうが・・・高知県
たまねぎ・・・愛知県、北海道
ねぎ(白)・・・大分県、鳥取県、茨城県、千葉県、愛知県
もやし・・・岐阜県
キャベツ・・・愛知県、豊橋市、豊川市
大根・・・愛知県、安城市、碧南市、千葉県、鹿児島県
なす・・・愛知県、碧南市
白菜・・・茨城県、長野県
えのきたけ、しめじ・・・長野県
かぼちゃ(カット)・・・ニュージーランド、メキシコ、トンガ
ごぼう(千六本切)・・・北海道
大豆(水煮)・・・愛知県
さといも(冷凍)・・・九州産
たけのこ(水煮)・・・鹿児島県
切り干し大根・・・愛知県
干し椎茸・・・静岡県、愛媛県、大分県、熊本県、宮崎県
パインアップル缶・・・タイ
黄桃(缶)・・・ギリシャ
さけの塩焼き・・・北海道他
いかフライ・・・八戸市
いかフリッター・・・ペルー、チリ
いわしの煮付け(梅味)・・・北海道、青森県沖、茨城県
さんまの銀紙焼き・・・三陸北部沖
チキン竜田揚げ・・・鹿児島県
白身魚フライ・・・ニュージーランド、チリ
メンチカツ・・・愛知県、静岡県他
かき揚げ・・・北海道他
子持ちししゃもフリッター・・・アイスランド
白身魚の香草焼き・・・ニュージーランド
さばのみそ煮・・・ノルウェー
さわらの西京焼き・・・韓国
牛肉・・・北海道、新潟県
鶏肉・・・愛知県、岐阜県、宮崎県、鹿児島県
豚肉・・・愛知県
脱脂粉乳・・・北海道
パンの脱脂粉乳・・・ニュージーランド、オーストラリア
・食材の産地は、天候や収穫の状況等により、変更になることがあります。
・干し椎茸は、製造者が検査機関に放射能検査を依頼し、安全性の確認できたものを使用します。
給食用食材の産地は、下記のダウンロードファイルからもご覧いただけます。(携帯サイトはダウンロードできません)
Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Readerが必要です。
