交通安全・防犯DVD貸出制度
更新日:2018年4月25日
刈谷市交通安全マスコットキャラクター『アイリー』
交通安全・防犯意識の高揚と交通事故・犯罪被害防止を図るため、研修等で利用できる交通安全・防犯DVDを無料貸出していますので、交通安全・防犯教育にご活用ください。
貸出対象
刈谷市内の学校、幼稚園、保育園、自治会、老人クラブ、子ども会、企業等
※市外所在の団体は対象外です。
貸出料金
無料
貸出方法
1. 電話で予約
くらし安心課に電話し、次の内容をお伝えください。
(1)タイトル
(2)貸出期間
(3)団体名
(4)担当者
(5)連絡先電話番号
2. 窓口で受取
貸出期間初日に、くらし安心課窓口(市役所3階)で申込書に記入し、DVDをお受け取りください。お越しの際は、免許証や保険証など住所と氏名が確認できる物をお持ちください。
※申込書はくらし安心課窓口または下記ダウンロードから入手可能です。
3. 窓口へ返却
貸出期間末日までに、くらし安心課窓口へご返却ください。
貸出期間
原則1回につき8日間まで
貸出本数
原則1回につき2本まで
貸出作品
ダウンロード
交通安全・防犯DVD等利用申込書【PDF版】(PDF:68KB)
交通安全・防犯DVD等利用申込書【ワード版】(ワード:41KB)
交通安全・防犯DVD等利用申込書【記入例】(PDF:135KB)
Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Readerが必要です。
お問い合わせ
くらし安心課
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1010(交通防犯係) 0566-62-1058(市民相談係) FAX:0566-27-9652
